週末のアニラジ

災害発生時に備えて用意しているラジオを置物にしたくないので、たまにラジオを聴く生活が続いています。在宅勤務とかしていると、テレビじゃない音が欲しくなるときもありますし。

でも、平日の日中帯はどーにも食指が動かないと言いますか。ワイドショーをここでも聴きたくないよなぁ、という気持ちになっちゃいまして。結局RadikoラジオNIKKEI第2あたりを垂れ流す感じ。在宅勤務とかしていると、これはこれで有り難い。

唯一、週末のアニラジは時折ながらも、まったりと聴きながら過ごす生活です。林原めぐみのTokyo Boogie Nightあたりを聴いたら寝よう、みたいな。25時を過ぎる時間帯の番組はごめんなさい、もうおじさんだから起きてられないのでタイムフリーで時間のあるときに。

 

自宅にはラジオが何故か無駄に5つくらいあって、日立の古いポケットラジオ(KH-22A)、台所で使っている小さなSonyICF-51、非常用持ち出し袋に入れっぱなしの東芝エルイーのTY-JKR5、メーカー不明の手回し充電できる多機能ラジオ(これはワイドFM非対応なので、使いどころがホントにない)、そしてメインで使っているTECSUNのPL-310ET。どれもぼんやりながら利用シーンは決まっていたりするのだけれど、今年も無駄にラジオを買ってしまいました。埼玉西武ライオンズオフィシャルグッズの1つ、文化放送NACK5しか聴けない、FMバッジラジオ。今年は球場に行っても静かにしていなきゃいけないのかなと考えたら、メットライフドームに行く時にこういうのがあってもいいのかなぁ、と。解説を聞きながら球場で野球観戦を楽しもうと思うのは、今年だけかもしれないけれど。

 

store.seibulions.jp